『カポエイラをやっていくと、どんどん色んなことが繋がって行くよ〜』と、

最初にHirokoさんに教えてもらったのですが、カポエイラを習っているだけで?

どういうこと🤔??と、習いたての私は思っていましたが、

不思議なご縁はあるもので、

そのHirokoさんにお誘いいただき、先日、医療系専門学校でコミュニケーション授業のアシスタントをさせていただきました。

この授業を担当して、もう8年目になるとのことで、きっと好評だからこんなにも長く続いているんですね。

想像以上に生徒さんたちの授業への食いつきがすごかったです!!

今はYouTubeで調べれば、大体の動画が出てくるので、前回の授業で「カポエイラ」やるよー、と予告はしていたらしいので、

なんとなーく生徒さんたちもカポエイラを調べてくれていたらしい。

が、実際、いつも教壇で教えてくれる真面目な先生が急にジンガやアウーをする姿を観て、

「身体柔らか過ぎ」、「先生の体幹、やば」みたいな声が聞こえてくるくらい生徒さんたちザワザワ!

生徒さんには最初は1人でジンガ→避ける→攻撃の3種類の動きを覚えてもらって、

次は2人組になって、ジンガからの避ける、ジンガから攻撃の動きを言葉を使わずに2人であわせながらやってもらいました。

そう、カポエイラはステップを覚えるだけでなく、音楽にあわせて2人でアイコンタクトを取りながらあわせながら攻撃をする、避けるをしていくので、1人がステップとしてできたとしても、ちゃんとコミュニケーションがとれなければカポエイラとして成立しない。

まさにカポエイラは非言語コミュニケーションの実践。

相手とあわせようとしても、相手の都合もあるから自分の思うようにいかないことは日常的によーくあることで、そうなるとイライラしたり関係が悪くなることも多いですが、

なぜかカポエイラしながらだと、相手の身体を観察して非言語ながら意思疎通はできてるのに、身体がついていかなくて、やば〜ウケる、みたいな感じの感想が飛び交う、笑い声の絶えない授業でした。

そのほか、何から自分は相手の情報を得て、自分もどうやって発信したら、相手はわかりやすいんだろう、などなど、非言語コミニュケーションの仕方等々について発見する学びはたくさんあります。

そんな授業にアシスタントとは名ばかりで参加して、私も学ぶことが多くて、あ、確かにカポエイラやってると、色んなところに繋がっていくなぁと実感しました。

カポエイラと、次はどんなものと繋がるんでしょう。

レッスン参加して一緒にワクワクしませんか。

======================================

月(Mon)

  • 18:30-20:00 ;StuioOnda東中野(オープンクラス)
  • 20:00-21:30 ;Point Zero E-studio荏原町(オープンクラス)

木(Thu)

  • 21:00-22:30 ;StudioOnda大久保(オープンクラス)

金(Fri)

  • 13:30-15:00;StudioOnda大久保(オープンクラス)

土(Sat)

  • 11:30-13:00 ;LIGHT WORKS STUDIO祐天寺(初心者クラス・小学生〜大人)
  • 16:10-17:00;キッズ幼児クラスStudioOnda大久保
  • 16:45-17:45;キッズ小学生クラスStudioOnda大久保
  • 18:00-19:45;Hirokoクラス(初心者クラス・幼児〜大人)

※週末不定期溝の口クラス

※平日、週末不定期カポエイラ with ベビークラス

※週末不定期月1回開催 joga comigo

お問合せ👇

http://angolatokyo@gmail.com/