少年院は遡って97年前、1922年に矯正院として発足しました。その後1948年に少年保護に理念が改正され少年院に名称が改められました。

現在は、平成27年(2015年)に少年院法が全面改正・施行されています。

http://www.moj.go.jp/kyousei1/kyousei_kyouse04.html ※ご興味ある方は法務省のサイトをご覧ください

矯正教育という、現在では耳慣れない用語に疑問を持ち調べてみましたが、少年院の成り立ちの中で、とても大事な言葉として理念の中に残してあるのかなと感じています。

2019年11月14日、法務省よりご依頼を受け、今回は愛知県の瀬戸少年院の矯正教育活動のなかで、カポエイラ講義をさせていただきました。

少年院へ伺うのは4院目。一つ一つの積み重ねより、今回は3名のカポエリスタで伺うことができました。

今回のカポエイラ講義についてはまた3名にあった時に是非聴いてみてください。

考察すべきことがとても深く、印象に残っていること、客観的に感じたことも沢山あったことは記しておきます。しかしながら、こちらに書く事できない事も沢山ございます。この活動に少しでもご興味がある方は、直接会ってお話しできればと思います。